昨日のブログの続きです。
研修の宿泊先としてお世話になりました。『金沢茶屋』さん。
一歩中に入ると、和を感じる落ち着いたお宿です。お料理は地の食材を使用した和食で、とても美味しかったです。初めて目にする食材にも仲居さんが丁寧に説明をしてくれるなど、かゆいところに手が届く接客に頭が下がりました。二日間大変お世話になりました。
さて、社員研修二日目は、朝食を全員一緒にすませたのち自由行動となりました。
私たちは、東茶屋街に直行。
東茶屋街とは江戸時代の加賀百万石の風情が残っている街。
重要伝統的建造物群保存地区であり南北約130m東西約180mに広がっているとのこと。
まだ時間も早く観光客もまばらでお店も開いていなかったのでゆっくり町並みを拝見しつつ近隣の神社やお寺を拝観。『寿経寺』⇓
ふただび街中に戻り、開いているお店に入ってみました。『能加万菜』⇓
ゴールデンウィークの後に開店をしたばかりの新しいお店で、能登や加賀の職人さんが作ったものを中心に『良い!』と思った品物を並べているそうです。
中には一点ものも多く、お手ごろなものから高価なものまで、いろいろと取り揃えてありました。
お店の中で気がついたのですが、焼き物でおトイレ・喫煙所・給水所が記されていました。
こちらのお店では5枚重ねのガーゼで仕上げたケットを購入しました。肌触りがとても柔らかくすぐに気に入りました。
買い物を終えお店をでてびっくり、通りが観光客で溢れていました。
あまりの混雑に休息をとろうと入ったお店がきんつばで有名な『中田屋 東茶屋街店』。
お店の2階はゆっくりとくつろぐことができる『甘味処 和味』。レトロな空間になっておりロールケーキとお抹茶をいただきました。
最近はふわっふわなロールケーキが多い中、しっとり・もっちりとしたロールケーキはとても美味しかったです。冷たい抹茶は、その都度たててくれるとのことで、こちらもスッキリと美味しかったです。
ずっと和食が続いていたので、お昼ご飯は金沢駅構内の中華をいただきました。
食べ歩きが続いても、胃にやさしいお粥と点心をいただき、おなかは140%満たされました。
観光客が多い街ではあるものの、少し関西よりのイントネーションの為かみなさんゆったりとした優しい接客の印象を受けました。
社員それぞれの視点で学んだ二日間となりました。